西日本新聞グループと共同セミナーを開催
「AIを活用したリリース作成」について当社DX推進担当役員 立花が講演
総合PR会社共同ピーアール株式会社は、広報業務に特化したAIリリース作成サービス「AI-Press」を本年2月から提供を開始しています。
この度、本サービスをもとにした地方企業の広報/PR支援を目的として、西日本新聞グループと共同セミナーを開催します。
本セミナーではメディア視点のリリース作成方法やAIを活用した質と量のリリースをテーマに、作成テクニックとデジタル技術を共有する場を提供します。また、セミナー終了後は交流会で最新のデジタルトレンドの体験や未来の広報活動シーンの情報交換を含めた担当者同士の交流する機会も設けています。
『今、メディアから「選ばれる」企業広報戦略』
開催日時 : 3月11日(金)16:00~17:30 ※17:30~個別相談会開催
開催場所 : 福岡市中央区今泉1丁目9-14 西日本新聞天神南ビル 2F
主 催 : 西日本新聞グループ(西日本新聞社、西日本新聞メディアラボ)、共同ピーアール株式会社
参加対象 : 企業経営者 / 広報部 / マーケティング部 / 経営企画部 / DX推進部 等、ご担当者の皆さま(職種等は限定しておりません)
参加費 : 無料
参加方法 : こちらからお申し込みください。
お問合せ先: 西日本新聞社 デジタル事業部 event@nnp-mbiz.conohawing.com
※セミナー内容に変更がある場合がございます。
「AI-Press」は、既存の広報業務SaaS型DXツール「PR-FORCE」のマイクロサービスとして提供し、初稿のリリース作成や論調(※1)・報道(※2)分析をAIが効率的に行います。これにより外部サービスの統一、費用削減、工数削減が実現し、新たな広報イノベーションも可能となります。今後の機能拡充により、「PR-FORCE」の広報DXツールの価値も同時に向上させ、インハウス広報担当者の業務課題を解決し、企業広報戦略に新たな価値を提供します。
「AI-Press」とは
「AI-Press」は、初稿リリース作成の他、AIを活用した業界論調分析といった情報収集の効率化機能をプラスし企業の情報発信力を大幅に向上させます。「AI-Press」の活用で、広報担当者は戦略的な業務により多くの時間を割くことが可能となり、企業のブランド価値向上や市場での競争力強化につながります。さらに、業界全体のトレンドを迅速に把握し、的確な情報発信を行うことで、企業の存在感を高め、ビジネスチャンスの拡大を図ることができます。
近年、企業の広報活動はデジタル化とAI技術の進展により大きな変革期を迎えています。競争が激化する市場環境において、迅速かつ効果的な情報発信が企業の成長を左右する重要な要素となっています。「AI-Press」は、このような業界のトレンドを捉え、広報業務の効率化と質の向上を同時に実現する画期的なAIサービスとなります。
「AI-Press」の各種機能は、SaaS型インハウス広報向けDXサービス「PR-FORCE(https://www.prforce.biz/)」はオプション機能となり、広報業務の一元管理サービスを併せてご活用も可能となります。
(※1)論調分析:新聞や雑誌などのメディアで報道された記事の内容(クオリティ)を分析し評価すること
(※2)報道分析:新聞や雑誌、テレビ、ウェブサイトなどのメディアで報道された記事の件数や内容を定量的にかつ定性的に分析・評価すること
【本件に関するお問い合わせ先】
共同ピーアール株式会社 秘書広報室 高木・武井
Tel:03-6260-4850 Mail : strategy-pr@kyodo-pr.co.jp