「広報の学校」全講座受け放題+危機管理サポートつき(定額プランの提供開始)

企業が危機管理体制を保持・育成していくためには、日々の「学び」による知見のアップデートや人材育成が欠かせないほか、日頃から自社の特性を理解し適切な助言をもたらしてくれる、信頼できるパートナーを得ておくことが重要です。こうしたニーズにお応えすべく、本プランをご提供いたします。

広報の学校「オンライン 企業ブランド確立のためのウェブ・SNS活用」(ライブ配信+アーカイブ視聴付)

企業がウェブを活用し始めて30年が経とうとしています。その間、インターネット上に流通する情報は増大し、飽和状態といえます。伝えたいことを一方的に伝える情報発信中心のウェブ活用やSNS活用だけでは、企業が社会から関心や信用を獲得することが難しくなってきています。

広報の学校「オンライン SDGs広報/IRの戦略と実務」(ライブ配信+アーカイブ視聴付)

SDGsに真摯に取り組み、相応の成果を挙げて社会にインパクトをもたらす「良き企業社会人」であること。これが、企業ブランド力を高め、ESG投資先としての妥当性をアピールすることにつながる時代、SDGsへの取り組みは企業価値の維持・向上にとって必須のものとなりました。これを踏まえた実践的講座を開設いたします。

広報の学校「オンライン 入門危機管理広報講座」(ライブ配信+アーカイブ視聴付)

日本では今年も新型コロナウイルス問題を始め、ハラスメント・過労死問題、品質データ偽装、個人情報漏洩、リコール等が続発し、ますます危機管理の重大さが身にしみる日々が続いています。本講座はこのようなニーズに応えて企業・団体の広報、総務、危機管理の責任者・担当者を対象にした、危機管理の基本と実践的なノウハウを習得する、危機対応能力向上のためのオンライン講座です。