今月4月23日、IABCというビジネスコミュニケーションに特化した国際協会(International Association of Business Communicators)が主催するウェビナー(概要英文)で、「多様性とインクルージョンがもたらすイノベーション」についてお話する予定です。(要申込 ※ 4/23(木)日本時間の正午~: 聴講無料、どなたでもご参加いただけます 。 録画: You […]
海外PR、テクノロジーPRなど、専門性が高いPR畑では「実績」「事例」が頼りになります。しかし最大の武器になるのは、「場数」です。わたしがIT企業広報からPR会社に転職して、一番悩んだのも、この場数不足からくる判断力の不確かさでした。だからコッソリ(笑)、コツをお伝えします! PR会社のピッチは頭脳ゲーム PR会社として必要な場数の典型は、クライアント向けの「ピッチ」と呼ばれる新規案件獲得のための […]
つい数か月まで、コロナといえば太陽コロナでしたが、まさかの広がりを見せています。連日の外出自粛で閉じこもりがちな今だからこそ、理屈を超えた心のケア、“感情”のガス抜きが必要ではないでしょうか。 でも集まりも開きづらいのに、どうやって?今回は、テクノロジーを使うPR会社として働きながらアンバサダーをつとめる日経ARIA「サードプレイスの見つけ方」をご紹介。“自分の居場所”を考え直すヒントがあふれてい […]
移動が難しいこの新型コロナウイルスのご時世、動画コミュニケーションが一気に増えています。こんなときこそ、「英語はいやだなぁ」から「自分もがんばろう!」と気持ちを切り替えるチャンス。グローバルな仲間と、海外PRを展開するときに役立つ、ビデオ会議のコツをご紹介します。 舞台はアジアへ 1990年代からインターネットが生まれて普及する過程で、こうした初物づくしの企業広報を務めていました。当時から海外IT […]
わたしが所属する 共同ピーアール株式会社総合研究所(PR総研)が、一般社団法人日本記念日協会の認定を受けて、3月17日を「みんなで考えるSDGsの日」 に制定しました。ちょっとした裏話と、のんきな後日談をお伝えします。 PR稼業を超えて PR総研は、 広報の価値向上を目指す調査研究機関として、2013年1月31日に創立されました。7周年を迎えた今年、 「持続可能な社会のための価値づくりを推進する能 […]
新型コロナウイルス(COVID-19)対策によるイベント開催の中止が相次いでいます。PR会社として、新型コロナウイルス対策をめぐる危機管理広報の観点から、相談を受けることも増えました。 今だからこそ、いたずらに恐怖心をあおるのではなく、広報人、PR会社ならではの見解や成功事例を社会の役に立てられたらと考え、最新の情報をまとめました。 SNS時代の落とし穴 最初に心したいのが、 新型コロナウイルスと […]
「転職しました」と聞くと、ワクワクする新天地でキラキラ輝く相手の姿が目に浮かぶようで、思わず「おめでとう!」と声をかけます。それが大企業だと「すごいねー!」と拍手が加わります。そして同僚、仲間だと「さびしくなるね」という本音も混じります。 あー、わたしも転職したのはつい先日、次の5社目はいつどこにしよう、と思っていたらもう11年目(笑)。とはいえ、まだまだ飽きることなくパワー全開です。ところで、い […]
日経xwomanでアンバサダーを務める傍ら、ふだんはPR会社としてAI企業AppierのチーフAIサイエンティスト、Min Sun(ミン・スン)氏と仕事をしています。世界最先端のAI研究に日本で最初に触れ、世の中の役に立つよう伝える、とても幸せな仕事です。 そこでも常に話題になるのは、日経doors「AIで消える仕事、生まれる仕事とは?」藤原和博氏の記事にある・どの仕事もAIと協業が必須という点で […]