広報支援-PR ever-

4/4ページ

WFH ワーク・フロム・ホーム時代の海外PR

コロナ対策も早5カ月目。PRの現場では、刻々と変わる状況に沿って「勇気ある判断」を続けています。ビジネスを通して数多くの仲間が、新しい世界を切り拓いているのです。最新のテクノロジー企業PR事例を紹介します。 空間を超える思いやりのうねり コロナ拡大の初まりは2月。いち早く対応したVeeamとAppierの例を紹介したのはまるで昨日のようです。それからは海外渡航はもちろん外出もできない日々が続き、テ […]

いやしポイント、気づけPR!

うつは心の風邪、と言いますが、コロナ禍を経験するとウイルスに近いかもしれないと思います。メディアにはSNS悪用やプロテストの惨事が駆け巡り、いっそう心を痛めます。こんな時、PRでつながる仲間は、「心のケア」をいっそう大切にしています。 誰しも、時に簡単に自分を追いつめてしまう。すると人は、平静に戻れない心や、理不尽な行動に囚われてしまいます。だからこそ匿名の誹謗中傷や、差別による痛ましい事件を止め […]

人生を変える―休みの達人

「アキレス美知子さんというすごい人事のプロが入った」とSAPの話を耳にしたのが2015年。記者会見などテクノロジーPRの裏方を務めながらもなかなか接点がなく、5年経ってようやく取材することができました。光沢ある上品な真紅のスーツに身を包んだSAPジャパン人事戦略特別顧問アキレス氏は、晴れやかな笑顔、大きなオーラ。「あ、アキレスさん!」と見つけた社員がみなキラキラした目で声をかけるのを見て、愛を感じ […]

潜入ルポ!「寺子屋オンライン」の魅力

ステイホームでデジタルの世界が広がる今、不思議なつながりが生まれています。SNSやビデオでの出会いによって「この人は本当に信頼できるか」という人間性があぶりだされ、魅力のPRにつながっています。もちろんその逆も然り。既得権益にすがる層は「この人は肩書だけで信用できない」とバッサリ切り捨てられます。つまりリモートワークも休校も、新しい価値を作り出す機会につながっているのです。寺子屋オンラインで見つけ […]

ポストコロナおどろきのPR効果

前回に続き、オンライン勉強会で自宅にいる子ども達をつなぎ、大学生に個別指導してもらいながらその間、パパママは仕事に集中できるというTokyo Cross Point開催 寺子屋オンラインの2回目は平日でした。わたしがリモートワークでアメリカからのウェビナーに参加している最中だったので、学習内容に目を通すことはできず。一方で息子はまったく平気。安心して楽しみながら、PCのむこうのお兄さんお姉さんと一 […]

新型コロナウイルスに負けない広報事例(テクノロジー PR)

新型コロナウイルス(COVID-19)対策によるイベント開催の中止が相次いでいます。PR会社として、新型コロナウイルス対策をめぐる危機管理広報の観点から、相談を受けることも増えました。 今だからこそ、いたずらに恐怖心をあおるのではなく、広報人、PR会社ならではの見解や成功事例を社会の役に立てられたらと考え、最新の情報をまとめました。 SNS時代の落とし穴 最初に心したいのが、 新型コロナウイルスと […]

AIxPRで考える「いい転職ってなんだろう?」

「転職しました」と聞くと、ワクワクする新天地でキラキラ輝く相手の姿が目に浮かぶようで、思わず「おめでとう!」と声をかけます。それが大企業だと「すごいねー!」と拍手が加わります。そして同僚、仲間だと「さびしくなるね」という本音も混じります。 あー、わたしも転職したのはつい先日、次の5社目はいつどこにしよう、と思っていたらもう11年目(笑)。とはいえ、まだまだ飽きることなくパワー全開です。ところで、い […]

SDGsを推進するマーケティングとDX:デジタルトランスフォーメーション

11月14日、18時30分よりコミュニティビル、永田町GRIDで次世代マーケティングプラットフォーム研究会(NMPLAB)5周年総会が開催されました。テーマは「SDGsを推進するマーケティングのイノベーションとDX:デジタルトランスフォーメーション」 。2015年からプロボノで運営委員をつとめる上瀧は、 今回初のスポンサー枠をいただき、 共同ピーアール PR総研として 参加。長丁場、7歳の息子も最 […]

PR総研、厚生労働省 「職業能力評価基準」 広報部門を担当

共同ピーアール PR総研は、厚生労働省(人材開発統括官 能力評価担当参事官室)が定める「職業能力評価基準」の基準作りを支援しました。 「職業能力評価基準」とは、仕事をするために必要な「知識」、「技術・技能」、「成果につながる職務行動例(職務遂行能力)」を、業種別、職種・職務別に整理したものです。 広報は、 企業法務・総務とならび 事務系職種に分類されています。 PR総研は広報の委員として、 モデル […]

PR におけるイノベーションとは

広がり複雑化し続けるPR領域を、どう捉え、革新するか―。共同ピーアールではSAPジャパン協力のもとデザインシンキング・ファシリテーターとしてエデュケーション本部長(※)小塩 淳氏を講師に迎え「SAP デザイン思考 特別ワークショップ」を開催しました。本ワークショップはB2Bファシリテータ飯室淳史氏の取り組みに賛同し、起案したものです。 ※開催当時 なぜデザイン思考か 企業環境の変化が早く、生き残り […]

1 4