新卒歓迎!リバースメンター体験談
この春入社、コロナ元年の新卒社員9人が、オウンドメディアコンテンツ作りに挑戦、「広報支援~PR ever」にてブログを執筆しました。ダイバーシティ&インクルージョンとイノベーションの息吹を感じさせる一人ひとりの個性が面白いほど違い、非常に楽しい経験と資産になりました。 ブログワークショップの舞台裏 ブログのワークショップは、「なぜ書くか」から入ります。 「会社のゴール」はマーケティング(SEO対策 […]
この春入社、コロナ元年の新卒社員9人が、オウンドメディアコンテンツ作りに挑戦、「広報支援~PR ever」にてブログを執筆しました。ダイバーシティ&インクルージョンとイノベーションの息吹を感じさせる一人ひとりの個性が面白いほど違い、非常に楽しい経験と資産になりました。 ブログワークショップの舞台裏 ブログのワークショップは、「なぜ書くか」から入ります。 「会社のゴール」はマーケティング(SEO対策 […]
コロナ休校の影響で夏休みが短い今年、 8月に入ってあわててカレンダーを見たら、家族で休めるのは1日だけ。なんとも貴重な夏休みです。去年のこの時期は40日間、超過密状態だったので、今年の「ノー密」はむしろ気楽にすら思えます。パンデミックにより体験のあり方が刷新される中、デジタルで届く新たなチャレンジに公私ともに勇気づけられています。そんな素敵な先駆者達に刺激され、来たる8月19日(水)18:30~、 […]
この長引くコロナデイズ、海を越えるグローバルPRの現場では、知らず知らずのうちに神経が摩耗します。だからこそエネルギーを高めようと8月19日、18時30分~ IABCジャパン・ 共同ピーアール総合研究所(PR総研)共催、日本特別セミナーをオンライン開催します。さて、PRにとってさらなるチャレンジは、海の向こうと日本をオンラインでつなぐ記者会見。 肝を冷やしながらもどうしたら切り抜けられるか。 オン […]
来たる8月19日(木)18:30~、IABC*ジャパンの2020ワールドカンファレンス報告と、アジア太平洋(APAC)リージョナルカンファレンスのスピーカーであるPR総研副所長 上瀧和子による講演の2本立てでIABCジャパン・ 共同ピーアール総合研究所(PR総研)共催セミナーをオンライン開催します 。 お申込フォーム *IABC:International Association of Busin […]
コロナとともに、世界のPR風景も様変わり。ビジネスを止めないようにデジタルでつながり、時差や国境を超える工夫をして、新しい時代を模索しています。8月19日には、 IABCジャパン・ 共同ピーアール総合研究所(PR総研)共催日本特別セミナーをオンライン開催します。その準備運動を兼ねて、 最新のグローバル危機管理広報のポイントを見てみましょう。 危機管理を担当するのは誰? パンデミックは言 […]
今月の「みんなで考えるSDGsの日」のニュースピックアップをご紹介します。PR総研所長の池田健三郎がYouTubeに登場、株式会社マザーアースが運営するSDGs NAVIで、ガマ兄氏の取材に回答しています。 【PR総研概要はこちら】 加えて、主任研究員 藤田嘉子が 編集人を務める【#SDGsニュース pickup】2020年7月号もPR総研オンラインプレスルームに公開しました。日本の最大の課題は「 […]
5月は「こどもの日」に「母の日」、6月は「父の日」。ならばそろそろ7月に「自分の日」が制定されてもおかしくないと思いませんか。コロナ元年の今年、自分の娘・息子でもおかしくない年代の新社会人たちと一緒に新しい働き方を模索していると、まさに禍福はあざなえる繩の如し。目の前のことに一喜一憂せずに、自分を大切にしましょう。パパママ世代としてちょっと考えさせられた身近なエピソードを、こっそりお伝えします。* […]
コロナ対策も早5カ月目。PRの現場では、刻々と変わる状況に沿って「勇気ある判断」を続けています。ビジネスを通して数多くの仲間が、新しい世界を切り拓いているのです。最新のテクノロジー企業PR事例を紹介します。 空間を超える思いやりのうねり コロナ拡大の初まりは2月。いち早く対応したVeeamとAppierの例を紹介したのはまるで昨日のようです。それからは海外渡航はもちろん外出もできない日々が続き、テ […]
2020年3月17日に記念日登録してスタートした「みんなで考えるSDGsの日」。「SDGs NAVI」(運営:株式会社マザーアース)の 代表取締役、YouTuber ガマ兄氏による取材形式で、日本や世界のSDGsを巡る動きを動画解説でお届けしています。6月のSDGsニュースピックアップ、SDGsナビのYouTubeをご紹介します。 今月のラインナップ:2020年6月17日 池田健三郎×ガマ兄 SD […]
「かわいそうは作られる」というのは取材をするたびに感じることです。「あの人は一人だからかわいそう」は大人でも子どもでも思われがち。ほっとけよ、です。その人、その子が好きでそうしているのであれば。PR会社の現場から、新しい家族観の提案です。 おひとりさま限定の楽しみ 約200人の日経DUAL読者アンケートによると、ひとりっ子親の9割近くにとって理想の子どもの人数は2人以上。その理由の85%以上が「子 […]